グッズ・装備

車中泊に炊飯器は必需品!炊飯器の選び方・おすすめ14台

投稿日:

車中泊 炊飯器

車中泊に炊飯器は必需品!

記事はプロモーションが含まれています

車中泊に炊飯器は必需品!車やキャンピングカーで出かけた旅先、そして車中泊で食べるご飯はなんといってもウマい!

さらに途中の道の駅やサービスエリアで、その地方のもの、名産、お土産系のご飯のお供がたくさんあり、ぜひともキャンカーに炊飯器は用意したい車中泊グッズの一つであろう。

さらに、その炊飯器が12V専用であれば、走行充電で電気が供給されキャンピングカー運転中にご飯が炊きあがる!車中泊中のサブバッテリーの減りもないと一石二鳥。

キャンプ場で車中泊をする場合は、焚火を使ってご飯を炊きますが、駐車場で車中泊をしたり、慣れない焚火での炊飯に抵抗があったりするケースも少なくありません。そんな時に活躍するのが炊飯器です。

12V専用炊飯器を使ってご飯を炊けば、現地到着時に炊きあがりご飯はある、バッテリーも満充電で心も暖かい。外部電源が使えれば100V炊飯器なら余裕でばっちり。車中泊の心強い味方の炊飯器を見ていこう。

車中泊で炊き立てのご飯はうれしい

炊き立てのご飯

車中泊で炊き立てのご飯を食べられるのは意外にうれしいものです。

コンビニの白飯を食べたり、家から持ってきた冷たいおにぎりを食べるよりもずっと特別な感覚にさせてくれます。

炊き立てのご飯といえばキャンプ場での炊飯が挙げられますが、この炊飯を成功させるには、ある程度の経験が必要です。

そのため、せっかく現地でご飯を炊いたのにべとべとだったり、あるいは硬くて食べられなかったりといった嫌な経験をする方も多くいます。

そう言った思いをせず、安定した味わいの炊き立てご飯を食べるには炊飯器が一番といえるでしょう。

火を使わずご飯を炊ける

炊飯器

炊飯器のメリットは火を使わずに炊けることです。

電気があれば気軽に炊飯できるので、火をおこしたり、火の管理をしたり、あるいは火を消して処分したりといった手間がありません。

炊飯器を動かしてスイッチを押すだけで、一定時間ののちに白いご飯が食べられます。

また、安全性が高いのも炊飯器を利用するメリットです。

火をおこしてご飯を炊く行為は、意外に危険な行為です。

火加減を間違って周囲に火が飛んでしまったり、ビニール製のパラソルや服に火がついて傷んだり、やけどしたりといったリスクもあります。

しかし、炊飯器はそういった危険性もないので気軽に、しかも安全にご飯が食べられるのです。

車中泊で炊飯器を使うメリット

  • 炊きたてご飯が手軽に食べられる
  • タイマーなどで指定時間に炊きあがる
  • 電気なので車内放置でも炊くことができる
  • 手間がかからない
  • 保温機能でいつでも温かいご飯
  • 炊飯器レシピの活用ができる
  • 車中泊のみならずキャンプ・防災グッズ・日常でも使える

ご飯好きにとっては炊飯器を持っていくメリットは多数あります。車中泊でも自宅と変わらないご飯をいただけるのは本当にうれしい!

車中泊で炊飯器を使うデメリット

  • そこそこ大きい電気が必要になる
  • サブバッテリーやポータブル電源の用意が必要
  • バッテリーがなければAC100Vの確保が必要
  • 圧力鍋などを使うほうが早く炊ける
  • 炊飯器の大きさによってはけっこう邪魔
  • 炊飯器はパッキングしにくい

車中泊で炊飯器を持っていくデメリットはなんといっても電源確保。さらに炊飯器はかなりの電気を食いますので、サブバッテリーやポータブル電源の容量もけっこう必要。

また限られたスペースの車内において炊飯器は場所を取ります。スタッキングもできませんので、パッキングもちょっと面倒だったりします。

車中泊炊飯器の選び方

炊飯器

車中泊用の炊飯器には気軽に使える12Vと本格的な100Vのモデルがあります。

それぞれ多くのメリットがありますが、メリットを知っておくことで、より適切な選択ができるでしょう。

炊飯する容量のチェック

最初にチェックするのは炊飯する容量をチェック。

車中泊をする人数にもよりますが、どの程度の炊飯量を求めるのかを確認します。大は小を兼ねるとは言いますが、車中泊に5合炊きは大きすぎます。

逆に1合しか炊けないと2人でも少なかったりするでしょう。

ちなみにウチの炊飯器は3合炊きです。

炊飯器の消費電力をチェックする

炊飯器の消費電力チェックも大切。当然大きな容量の炊飯器は消費電力も大きいですし、炊きあがりの時間もかかる場合もあります。

自分の用意できるサブバッテリーやポータブル電源の容量をあらかじめチェックして、炊飯器の消費電力をチェックしましょう。

合わせて保温に必要な容量も確認しておくと良いでしょう。

12V炊飯器のメリット

12Vのメリットは、一般車でも利用できる、シンプルな機種が多い、コンパクトで持ち運びしやすい傾向といった3つの点が挙げられます。

12Vと低電圧なので、一般の乗用車のシガーソケットでも気軽に給電できます。そのため、普通の車で現地に行ってもすぐに使える気軽さがメリットです。

シンプルな機種が多いのも特徴です。お米と水を指定した量を入れて少し給水させ、スイッチを押すだけで炊飯が開始されるものが多くあります。

車中泊は車内で寝る場所を作ったり、車の周囲を活動しやすいように整備したりと、何かにつけてすることが多いのも事実です。

そう言った中、炊飯作業を最小限の操作だけでできるのは魅力といえるでしょう。

最後がコンパクトなものが多いということです。

電圧が低いのでどうしても大きなモデルがリリースできない点もありますが、12Vはコンパクトなモデルが多い傾向にあります。

これによって荷物スペースの占有も最小限で抑えられます。

100V炊飯器のメリット

100Vは一般の炊飯器と同じ電圧の炊飯器です。

この炊飯器のメリットは大人数分の炊飯もできる、多機能、家と同じご飯が食べられるといった点です。

大きな電圧が使えるので、大人数用の炊飯器も動かせます。

そのため、大人数で車中泊をする場合は、100V電源を用意して炊飯するのもおすすめです。

多機能なものが多くあります。タイマーをセットしたり、ご飯の硬さすら設定できます。このように機能が多いのも魅力といえるでしょう。

最後が家と同じご飯が食べられるということです。家と同じ電圧でご飯を炊けるので、出来上がりも家の白飯に近いものができます。

車中泊でも同じ感覚でご飯が食べられるのはメリットです。

大きさは2合がいい

大きさは2合がおすすめです。理由は、電圧に関わらずモデルが多い、残飯が出にくいといった点です。

炊飯器の2合炊きは、12Vでも100Vでもリリースされており、選択肢が豊富です。

そのため、自分の好みや機能を重視して選べるメリットがあります。

また、2合程度なら残飯が出にくい食べきりの量になることも多いので、残飯を持って帰ることもほとんどありません。

家族使用と100Vであれば3合

4人家族や100Vを中心に使うのであれば、3合炊き炊飯器はかなり良い選択肢と思う。自宅で使うものと併用するのは使い勝手もよい。

3合炊きの炊飯器になれば、各メーカーから主力の炊飯器もラインナップされる。厚釜・IH・銅釜・極め・パン機能などかなりのものが選べる。

RVパークやオートキャンプ場、大容量ポタ電を使う方は100V3合炊き炊飯器を考えてもよいだろう。

自宅で使っているものがあれば、一度車中泊に持ち込んで使ってみることをおすすめしたい。

ポータブル電源で使えるか

ポータブル電源が使えるかどうかも注目です。

車中泊の電気は、住宅のように豊富ではありません。

どんなに状況が良くともポータブル電源がある程度です。

そのため、炊飯器がポータブル電源でも動くかどうかチェックしておきましょう。

中釜が外せるとよい

炊飯器の中釜が外せるものを選びましょう。中釜は自宅の炊飯器でもコメがつき、毎回洗浄しているはずです。

そのため、自由に外せた方が洗浄もしやすいのでメリットがあります。

また、中釜を外して外のテーブルに持っていくといったアウトドア目的にも便利です。

保温は期待しない

保温は、電気を消費します。そのため、車中泊で貴重な電気を無駄に消耗しないように炊飯したら食べきるのがポイントです。

そういった意味で保温をしないのがおすすめですが、炊飯器の機能によっては保温機能が貧弱で機能をはたしていないものもあるので、そういった意味で保温は期待しないようにしましょう。

おすすめ12V炊飯器

12V炊飯器は、シガーソケット電源でも気軽に利用できる炊飯器です。

12V専用の炊飯器は、いくつかある。一番大きいものでも2合炊きとなる。基本的に保温でご飯を残しておくことは想定されていない。

なので、炊いたご飯は食べきりということになるだろう。それでも炊飯器には保温機能がついているので、自宅出発でご飯を炊き始めて、現地到着に時間がかかっても、保温機能でホカホカ。

車中泊地に到着をして、すぐに暖かご飯が目の前にあるのは、マジで幸せ間違いなしね。

車中泊で特別な電源を用意することなくご飯が炊ける12V炊飯器は多くの魅力的なモデルがリリースされています。見ていこう。

直流炊飯器 タケルくん DC12V専用

直流炊飯器 タケルくん DC12V専用

出典:アマゾン

  • 最大炊飯量:1.5合
  • 入力電圧:DC12V
  • 使用電流:8.5A
  • 消費電力:110~120W
  • 本体重量:592g
  • 直流電気(DC12V)で炊飯する為に様々な工夫が施されたポータブル炊飯器

直流炊飯器 タケルくん DC12V専用は1.5合炊きの炊飯器です。

直流電気でも炊飯できるように工夫が凝らされており、電流の弱点を感じさせない仕様になっています。

シガーソケットに差し込んでエンジンを始動させるだけで一気に炊き立てご飯が炊けるようになります。

保温機能を備えていますが、炊き立てを美味しく食べられるような設計になっているので、炊けたら蒸らしてすぐにいただきましょう。

ジェーピーエヌ(JPN)
¥5,744 (2024/10/06 23:32:53時点 Amazon調べ-詳細)

メルテック 車載用 炊飯器 2合炊き DC12V

メルテック 車載用 炊飯器 2合炊き DC12V

出典:アマゾン

  • 本体サイズ:約185(W)×185(H)×172(D)mm 重さ:835g
  • 入力電圧:DC12V
  • 使用電流:8.5A
  • 消費電力:100W
  • 炊飯量:最大2合

メルテック 車載用 炊飯器 2合炊きは、12V炊飯器としては大型の2合炊きです。

車内で気軽にご飯が食べられるように安定した動作ができる設計で、長距離ドライブでも気軽に利用できます。

また、メーカー自体も60年以上続く国内カー用品メーカーなので、車での利用を想定したサイズやデザインにしただけでなく機能面でもシンプルで使いやすいようにしてあります。

メルテック(meltec)
¥4,118 (2024/10/06 23:32:54時点 Amazon調べ-詳細)

車内用 炊飯器,車でお米が炊ける 12V 100W

車内用 炊飯器,車でお米が炊ける 12V 100W

出典:アマゾン

  • シェル素材:ABS + PP
  • 電圧:12V
  • 定格電力:100W
  • 容量:1.3L
  • 調理時間:約30分(2カップ)
  • サイズ:約18 * 18.1 * 15.6cm

Aramoxの車内用炊飯器は海外ブランドの炊飯器です。

食品グレードのPP素材を採用し、加熱しながら安全に使用できるといった衛生面にも注意した仕様になっています。

気密性にも優れ、二重安全バックルによってしっかり圧力をかけて炊飯できる点も注目です。

スチームプレートにもなるので、ご飯と一緒に主菜も調理できる優れものです。

車用炊飯器12V/24V兼用 大容量1.6L 多機能

車用炊飯器12V/24V兼用 大容量1.6L

出典:アマゾン

  • DC12-24V兼用 100-200W
  • 容量1.6L
  • 12V電圧ごはんを使用して約60分
  • 19D x 19W x 21H cm

FINTAの車用炊飯器は車用の各種電気機器を製造する海外メーカーによる炊飯器です。

シックなブラウンを基調とし、予約タイマーの搭載以外にもおかゆ製造機能もついています。

スープの温めもできるので、炊飯以外の目的でも重宝するでしょう。

サンパーシー 車載 炊飯器 2合炊き 12V/24V

サンパーシー 車載 炊飯器 2合炊き 12V/24V

出典:アマゾン

  • 高さ(約)23cm、幅(約)21.5cm、奥行き(約)23.5cm
  • 2.1kg
  • 予約・保温機能は最大12時間まで設定可能

サンパーシーの車載炊飯器は、最大2合まで炊飯可能な海外ブランドの炊飯器です。

多機能も特徴で、標準・早炊き・蒸す・玄米・おかゆ・ケーキ・再加熱など車載用の炊飯器とは思えないくらい多機能なのも特徴です。

さらにご飯を炊きながらおかずも蒸せるので一石二鳥の仕様なのも便利といえるでしょう。

おすすめ100V炊飯器

100V炊飯器はポータブル電源が必要で、若干敷居の高い炊飯器です。

ただ、その分本格的な機能が多く、家庭との違いも感じさせないものが少なくありません。

[山善] 炊飯器 0.5~1.5合 マイコン式 小型

[山善] 炊飯器 0.5~1.5合 マイコン式 小型

出典:アマゾン

  • 消費電力:200W
  • 電源:AC100V(50/60Hz)
  • 最大炊飯量:1.5合(0.27L)
  • 本体重量(kg):1.3

山善の炊飯器、0.5~1.5合のマイコン式です。

100Vですが、コンパクトな仕様で持ち運びも便利なので、車内にも気軽に載せられる形は大きなメリットといえます。

0.5合であれば20分以内に炊飯できるので、車中泊でもちょっとした時間に炊飯できます。

コイズミ 小型 炊飯器 ライスクッカーミニ (0.5~1.5合)

コイズミ 小型 炊飯器 ライスクッカーミニ タイマー予約 ブラウン (0.5~1.5合)

出典:アマゾン

  • サイズ:幅15.5×奥行18.5×高さ19cm
  • 消費電力:210W
  • 炊飯容量:約90~270ml(0.5~1.5合)
  • タイマー:(炊飯予約)最大約12時間、(保温)最大約3時間
  • 本体重量:1.4kg

コイズミ小型炊飯器は1.5合炊きのコンパクトな炊飯器です。

使いやすいタイマーや内蓋を外しての丸洗いができるので、衛生的にも安心な炊飯器といえるでしょう。

内釜はフッ素加工で炊きあがりも良いのも特徴です。

炊飯器 高速弁当箱炊飯器 0.5~1.5合

MITORI

出典:アマゾン

  • 27.9 x 19.3 x 15.3 cm
  • 100V・300 W
  • 1.5合
  • 1.36 キログラム

MITORIの1.5合炊飯器です。スタイリッシュなデザインでコンパクトサイズの炊飯器ですが、最大1.5合も炊けるのが特徴です。

また、使い方もシンプルでお米と水を入れれば炊飯してくれます。

食後は丸洗いで楽々お手入れできるのも魅力といえるでしょう。

内釜は外せませんが、小型なのでそこまで洗浄に支障ありません。

炊飯器 2合 MAXZEN RC-MX201

炊飯器 一人暮らし ひとり暮らし 1人暮らし 無洗米 2合 MAXZEN RC-MX201

出典:アマゾン

  • 25.6 x 24.6 x 22.4 cm
  • 100 ボルト
  • 2合
  • 2.13 キログラム

MAXZEN炊飯器は、2合も炊ける大きめの炊飯器です。

4つのコース搭載し、白米はもちろん、時間がない時に早炊きや米とぎ不要な無洗米用、玄米用のモードも用意されています。

車中泊でも玄米が食べたい人にも向いている仕様です。

蔵王産業 小型炊飯器 1.5合炊き ホワイト RC-1

蔵王産業 小型炊飯器 1.5合炊き ホワイト RC-1

出典:アマゾン

  • サイズ:幅20×奥行16.8×高さ17.1cm
  • 本体重量:0.97kg
  • 電源:AC100V 50/60Hz
  • 消費電力:200W
  • 炊飯容量:0.5~1.5合

蔵王産業小型炊飯器は、クラシカルな外見のコンパクト炊飯器です。

1.5合炊きのコンパクトな仕様ですが、飲食店の炊飯器をそのまま小さくしたようなフォルムは、本格的な炊飯が期待できます。

1.5合をわずか25分で炊き上げる出力も注目です。

蔵王産業(Zaousanngyou)
¥2,980 (2024/10/06 23:32:54時点 Amazon調べ-詳細)

[山善] 炊飯器 0.5-1.5合 マイコン式 YJG-M150(B)

[山善] 炊飯器

出典:アマゾン

  • 1.5合炊き 小型炊飯器
  • 本体サイズ:幅16.7×奥行16.7×高さ19.8cm
  • 電源: 100V 50/60Hz ・250W
  • タイマー予約機能搭載:1-12時間の範囲で予約可能

山善の小型は炊飯器コンパクトサイズを場所を取らない大きさ。

白米はもちろん、炊き込みご飯や赤飯も楽しめ、カロリー控えめのご飯を食べたい方にぴったりのおかゆモードを搭載しています。0.5合から炊飯できるのもうれしい。

パナソニック 炊飯器 1.5合 SR-MC03-W

パナソニック 炊飯器 1.5合 1人用炊飯器 自動調理鍋 ミニクッカー ホワイト SR-MC03-W

出典:アマゾン

  • 外形寸法:21.0×16.0×16.0cm
  • 質量:1.0kg
  • 加熱方式:ヒーター
  • 内面コート:フッ素コート
  • 炊飯時間:23~26分

パナソニック炊飯器1.5合は、調理の様子が見える「ガラスふた」を採用したおしゃれな炊飯器です。

車の中で炊飯をしていても炊ける様子が確認でき、それだけでも目を楽しませてくれるでしょう。

レトロデザインですが、大手らしく洗練されたデザインになっており、レトロモダンな外見も魅力です。

和平フレイズ ナールナッド ちょい炊き 1.5合

和平フレイズ ナールナッド ちょい炊き 1.5合

出典:アマゾン

  • サイズ約:165×155×180mm
  • 【重量】約1.1kg
  • 消費電力:100V-230W
  • コード長さ:1.4m 本体:ポリプロピレン、内鍋:アルミニウム合金(ふっ素樹脂加工) ※計量カップ・しゃもじ付

ちょい炊きができる小型炊飯器。かなり小型で置き場所に困らずだからバンでも軽キャンでも助かる。

和平フレイズ(Wahei freiz)
¥3,480 (2024/10/07 07:16:07時点 Amazon調べ-詳細)

え?こんな炊飯器も?糖質カット炊飯器

おいしさそのまま!糖質最大45%カット炊飯器です。外構2重構造で炊飯時に発生した糖質(でんぷん)を落とします。車中泊はいつも食べすぎてしまうあなたにこれはオススメ!

LOCABOならいつものお米を炊くだけで 糖質最大45%カット・カロリー最大44%カット! 送料無料・1年保証付きです。

まとめ

車中泊では炊飯器を使ったご飯を食べられるのは意外にうれしいことです。電圧によって様々な車中泊向けの炊飯器が用意されており、シガーソケットでも動くものも少なくありません。

12V専用炊飯器でも2合炊きがあれば、家族4人のご飯はバッチリ。家庭用の5合炊きでは容量大きすぎるし、第一場所を取りすぎる。

さらに100V電源も必要になり、ちょっとキャンピングカーでももてあます。

そんな時はぜひとも12V専用の炊飯器を用意してもらいたい。大きさといい炊きあがり容量といい、キャンピングカーにはベストマッチではないだろうか。

ただ、食べきれる適度なサイズや中釜が外せるものを選ぶようにしましょう。そんな感じでキャンピングカーには白いご飯と生ビールは必須と考える今日このごろね。

-グッズ・装備

Copyright© アウトドアジュニア.Net【でんでん号】 , 2024 All Rights Reserved.