-
-
キャンピングカーアウトドアジュニアについて 内装・外装・設備
キャンピングカーの収納は?収納棚や床下・壁などをフル活用!
2022/9/9
キャンピングカーの収納というものはけっこう大変と思う。大きく広いキャンピングカーとはいえ・・・もちろん自宅に比べれば、そのスペースはミニマムだ。 普通の乗用車やミニバンに比べれば確かに収納はあるかもし ...
-
-
キャンピングカーアウトドアジュニアについて 内装・外装・設備
キャピングカーの電源や車内電気・外部電源の使い方について
2022/9/6
キャンピングカーの電源について見ていこう。キャンピングカーには各所にコンセントが配置されている。車中泊車やバンなどはポタ電から直接給電とかシガライターからインバーター通して電源を取ったりしているかもし ...
-
-
キャンピングカーのキッチン解説!キッチンはいる?不必要?
2022/6/3
キャンピングカーのキッチンは必要か不必要か・・・よくかわされる話であり、終わりなき議論と思う。キャンピングカーという限られた空間の中で、どのキッチン設備が必要で何におもむきを置くかで、その考えは非常に ...
-
-
発電機のエンジンがかからない・動かない時の対処方法8選!
2022/3/30
発電機を使っているとエンジンのかからないことが起こる。ポータブル発電機はもちろん、ウチのような大型のインバーター発電機でもエンジンが動かないかからないということは何度となく起こった。 発電機と言うと、 ...
-
-
キャンピングカー|盗難防止を徹底解説!盗難対策5選!
2022/2/3
車の盗難は日本のどこかで発生をしています。どんなに気をつけていても盗難されるような状況です。 車の盗難で上位車種は毎年大体決まっていて、標的になっているのが現状です。その中でもキャンピングカーの盗難は ...
-
-
キャンピングカーの発電機は必要?メリット デメリットは?
2022/1/29
キャンピングカーの発電機は必要か?不必要か?いろいろ議論の尽きないネタだ。そう、キャンピングカーの便利装備でいつも話題上がる筆頭・・・それは「発電機・ジェネレーター」となっている。 装備されていれば超 ...
-
-
キャンピングカー窓の種類や構造!アクリル窓や2重窓のメリット
2021/5/20
キャンピングカーには普通の車同様に窓がついている。車としてのキャビンやドアに付いている窓。そしてキャンピングカーとしての居住空間にももちろん窓がある。キャンピングカーの居住分にある窓の役割はけっこう大 ...
-
-
キャンピングカーの水まわり!水道の構造や清水タンクの種類
2021/5/17
キャンピングカーの便利設備に水を使えることがある。キャンピングカーの水周りはどのようなになっているのか?水道はどんな構造になっているのだろう。普通自動車であれば、水といえばペットボトルや水筒となるがキ ...
-
-
キャンピングカー・テーブルの特徴や使い方!DIYの例など
2021/4/18
キャンピングカーにテーブルはとても大切なアイテムの一つ。車の中でただ寝るだけであればテーブルなどは必要ないかもしれない。しかしキャンピングカーとして充実した時間を過ごすのであればテーブルは絶対に必要と ...
-
-
キャンピングカーにつけてよかった【オプション】装備12選
2021/3/16
キャンピングカーのオプションを選ぶのは人によって様々。キャンピングカーの使い方、乗り方にもよる。またそのキャンプスタイルにも大きく左右されるものだろう。 さらにキャンピングカーはそのスタイルがキャブコ ...
-
-
キャンピングカーのサイドオーニング/設置法/メリット/注意
2021/3/9
キャンピングカーにサイドオーニングはマジで必要と思っている。これほどキャンピングカーという車にふさわしい外装もそうはないだろう。 サイドオーニングがついていていっぱしのキャンピングカーと言えるのではな ...
-
-
キャンピングカーのトイレは必要?メリットや汚水処理の方法
2021/2/21
キャンピングカーにトイレは必要か?キャンピングカーの購入などを考えている時、その取捨選択を迷う装備にトイレがある。キャンピングカーのトイレををどうするかということを考えてみよう。 そう、キャンピングカ ...
-
-
キャンピングカーにシャワーは必要?メリット/デメリット
2021/2/17
キャンピングカーのシャワーは本当に必要か不必要か?使えるのか使えないのか?設備としているか・・・いつも議論になるネタだ。 キャンピングカーアウトドアジュニアには完全個室のシャワーが車体ど真ん中にドンと ...
-
-
キャンピングカー【インバーター】正弦波1500Wがいいよ
2021/1/29
キャンピングカーのインバーターは純正弦波、家庭用のコンセントと同じ容量である1500W 交流100Vのインバーターにしておくことを絶対におすすめをする。 インバーターに関しては、過去に矩形波インバータ ...
-
-
キャンピングカー【サイクルキャリア】取付けと2→3台積み変更
2021/1/27
キャンピングカーにサイクルキャリアはとても便利だ。特にキャンピングカーと自転車、ロードバイクの相性は非常に良い。 キャンピングカーって基本的に現地に到着をしたら、停泊してしまいあまり動かしたくない。近 ...