キャンピングカーの旅

海を見ながら生ビール飲んでたけど・・よかったよ!

投稿日:

中華料理

記事はプロモーションが含まれています

いつものように生ビールサーバー担いで、いつもの場所でいつものように変わらいけど、いつものように海を見ながら宴会である。

梅雨入りをしたかもしれない感じで、全体的に天気は良くなかったが、そこそこ富士山見えていて、なかなかのオフ会であった。いつものようにグダグダでよろしくお願いしたい。

6月3日(木)自宅→サービスエリア

いつものようにしぶちょーを待つ。

ビールサーバーが到着をするまで、カレーや牛すじ煮込みを温めながら・・・ザーサイと日本酒でちょこっとすすめる。

しぶちょー到着。

楽しい宴の始まりである。寿司折りですすめ、カレーで中間を埋め、牛すじ煮込みで締める。

6月4日(金)某海岸

午前中くらいはワーケーションする。今日は金曜日だしな。

いつもの海岸に移動をしてランチビールを準備。

マグロ刺し、鯛のお頭焼き、みょうが乗せ冷奴、カレーも牛すじ煮込みの残っている。あと寿司折り。

チーズたっぷりのピザにハチミツかけると超ウマいのだ。

呑みすすめ、炉端大将でおにぎりを焼く。これはうまかった。網のきれいなうちにやると良いだろう。

ヒレカツをカレーでいただき締め。昼寝Go。

なんだかんだと寝た。ディナービールは時計を見ると23時だ。あかん。

チキンカツを炙る。

炉端大将で焼くとふにゃふにゃ揚げ物もカリッとする。

このところお気に入りにの大きいちろりで焼酎前割り。

2時頃終了。

6月5日(土)某海岸

天気はまーまー。富士山見えた。さすがに山頂の積雪もあと僅かでなくなりそう。

ワーケーションからスタート。天気がいいのでソーラーパネルでエアコンが余裕で動く。その他に冷蔵庫、炊飯器の保温、製氷機が動いている。

というわけで富士山を見ながらランチビール。スタートはジンギスカンとブロッコリーペペロンチーノパスタ。

デザートはドーナッツに生クリーム。このあと缶チューハイで締める。17時昼寝。

19時過ぎに起きる。おぼろげに富士山が見える。

ディナー宴会は中華三昧。餃子、麻婆豆腐、かに玉、肉団子甘酢というラインナップ。

日本ハム対巨人戦を見ながらすすめる。日ハム勝ってよかった!がんばれ日本ハムファイターズ!!

ちろりで焼酎前割り。

残った焼き餃子を水餃子にする。お椀に水はって餃子を入れてチンすれば出来上がり。醤油やお酢、ラー油を入れていただく。うまい。

6月6日(日)某海岸最終日

今日も午前中はワーケーションからはじまる。

東松山系焼鳥がメインのアテとなる。味噌がポイントね。

ランチービールは遅めの13時半スタート。ちょうどプロ野球デーゲームのプレイボールに合わせる。今日はJスポーツなどが無料の日でいろいろなデーゲームやメジャーを見ることができた。

今日のデザートはアンドーナッツの生クリームかけ。17時に締め。昼寝Go!

20時前に起きてたこ焼きスタート。

たこ焼きうまい。安定の南部鉄器たこ焼き器。

たこ焼き器おすすめ5選!結論→南部鉄器がベスト!

たこ焼き器プレートをカセットコンロに乗せて焼くたこ焼きは本当にウマい。たこ焼きといえば、ホットプレートに乗せて焼くパターンが多く、キャンピングカーアウトドアジュニアも発電機があることで、ホットプレート ...

ちろりに焼酎前割り。おでんで呑みすすめる。ラストは缶チューハイで2時終了。

まとめ

帰る日もとりあえず富士山が見えた。

久しぶりのビール宴会となったがとても楽しかった。次は関西オフになるかな。次回もよろしくお願いいたします。

-キャンピングカーの旅

Copyright© アウトドアジュニア.Net【でんでん号】 , 2025 All Rights Reserved.