記事はプロモーションが含まれています
21年キャンピングカー東北の旅も最終日をむかえた。もうあと2、3日あるとよかったが、まーそうもいかない。もうちょっと食べたいなくらいで〆ておけば、また来年も行きたくなるというもの。
〆際、フィナーレ所はしっかりと収めるほうがよいだろう。というわけで明日の帰着を見据えて今日も南下をする。
最終日の見どころである田沢湖へ向かう。
田沢湖とたつこ像
田沢湖なんて来たの何十年ぶりだろう・・・最後に来たのはいつだったか思い出せないくらい昔のような気がする。このところは毎年のように九州や岡山や四国へ行っているけど・・・
田沢湖畔にある。浮木神社。
湖には魚がいっぱい泳いでいる。
田沢湖に泳いでいる魚はうぐいだそうです。
浮木神社の御朱印をいただく。
秋田ふるさと村で横手やきそばをいただく
秋田ふるさと村へ到着。大きな駐車場がある。
施設内にある横手やきそばがお目当て。2店舗あったのでオレは出端屋の辛い横手やきそばをいただく。
しぶちょーはケンミンショーでも紹介された林泉堂の横手やきそば。
辛いソースが掛かっている焼きそば。
横手やきそばをいただく。ウマかったです。
道の駅あ・ら・伊達な道の駅(2021じゃらんランキング1位)
東北自動車道に乗る前のトイレ休憩であ・ら・伊達な道の駅に寄った。
なんとこの道の駅はじゃらん道の駅ランキング2021で1位だった道の駅だそうだ。
東北自動車道に乗り帰路につく
国道4号線を仙台に向かう。そしてこの国道4号と東北自動車道が仙台付近で唯一交わるところが泉ICである。この泉ICをすぎると仙台を超えて白石ICまで東北道に乗るのは非常に難しい。
というわけで、泉ICより東北道に乗りオレの東北旅は終了となる。
もちろん高速道の深夜割狙いで車中泊場所は安達太良SAとした。
次の日9月26日に埼玉へ帰着。
まとめ
9月26日に埼玉へ帰着した。しぶちょーはウチに一晩泊まり最後の宴会をして関西へ帰っていった。
今回の東北旅はトータル走行距離1851kmでした。また来年行きたい。東北ありがとうございましたー