記事はプロモーションが含まれています
ネコさんのいるRVパークを5か所ご紹介します。
動物のいるRVパークというのもちょっとめずらしいですが、その中でもネコさんがいるRVパークがいくつかあります。
RVパークの管理者が飼っているネコから地域ネコみたいな感じ、さらにはRV施設内できちんと飼育されているネコさんまで様々です。
動物のいるRVパークというのもちょっとめずらしいですが、その中でもネコさんがいるRVパークがいくつかあります。
RVパークの管理者が飼っているネコから地域ネコみたいな感じ、さらにはRV施設内できちんと飼育されているネコさんまで様々です。
私も私の家族もネコさん大好きなので、RVパークにネコがいるだけでとてもうれしくなります。
それではさっそく見て行きましょう。
この記事に書いてあるコト
福岡県宗像市・RVパークsmart 粋工房
- 福岡県宗像市田野2331番地
- 利用料金は2,500円
- 駐車スペースは縦5.5m×横5.0m
- 電気使用料は利用料金に含む
車室後方に直火スペースがあり、焚き火台、BBQコンロ・カセットコンロの 使用OKです。
RVパーク smart粋工房は福岡県宗像市のガラス工房敷地内にあり、工房ではガラス工芸体験ができます。
ネコさんはsmart粋工房で飼われていて、ガラス工房の店舗や施設内を歩いています。
-
RVパークsmart 粋工房(福岡) 焚火|車中泊レポート
福岡県宗像市にある「RVパーク RVパークsmart 粋工房」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。 RVパークsmart 粋工房は、九州自動車道「若宮IC」より約40分、「古賀IC」より約5 ...
埼玉県秩父・RVパークみどりの村
- 埼玉県秩父市上吉田1011
- 利用料金は2,500円。ハイシーズン料金は3,500円
- 駐車スペースは縦7m × 横7m
- 電気使用料は利用料金に含む
駐車スペースでオーニング、椅子テーブル、テントタープ、屋外調理、焚火台を利用しての焚火は可能でした。
RVパークみどりの村にのんびりしていると、地域ネコさんがよってきてあいさつをしてくれます。
-
RVパークみどりの村(埼玉)設備充実/焚火|車中泊レポート
埼玉県秩父市上吉田にある「RVパークみどりの村」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。 RVパークみどりの村は秩父市からちょっと郊外に出た秩父市吉田の小鹿野町の山の上。国道299号線からちょっ ...
RVパーク 吉無田高原パティオ
- 熊本県上益城郡御船町田代6702-181
- 利用料金は3,000円
- 駐車スペースは縦9m × 横7m
- 電気使用料は利用料金に含む
テントも持ち込み可能でオートキャンプもできます。
駐車スペースでオーニング、椅子テーブル、テントタープ、屋外調理、焚火台を利用しての焚火は可能でした。
外でのんびりしていると黒ネコさんがあいさつに来ました。
その後、オーナーさんに誘われて、バーにて呑ませていただきました。そこに先ほどの、黒ネコのクロちゃんが、帰ってきて一緒に宴会をしました。
-
RVパーク 吉無田高原パティオ(熊本) 焚火|車中泊レポート
熊本県上益城郡にある「RVパーク RVパーク 吉無田高原パティオ」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。 RVパーク 吉無田高原パティオは南阿蘇にあり、益城空港インターから西原村→吉無田高原に ...
山梨県笛吹・RVパーク N*BASE
- 山梨県笛吹市石和町小石和2235
- 利用料金は2,200円から3,300円と利用日によって変わってきます
- 駐車スペースは縦10m × 横2.5m
- 電気使用料は1日550円
テントやタープも追加料金を支払うことにより指定エリアで使うことができます。
駐車スペースで椅子テーブル、屋外調理、焚火台を利用しての焚火は可能でした。
敷地内にアンティークショップ「フリグリ」とカフェ&グッズ販売の「CUPS(カップス)」が併設されています。
ネコさんはカフェ&グッズ販売の「CUPS(カップス)」にいました。
-
RVパーク N*BASE(山梨) 設備充実/焚火|車中泊レポート
山梨県道志村にある「N*BASE」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。 N*BASEは、中央高速道の笛吹八代スマートインター降りて1kmで到着する抜群のアクセスの良さのRVパークです。 とい ...
RVパーク 七里川
- 千葉県君津市黄和田畑920
- 利用料金は2,500円から5,000円と駐車スペースによって変わってきます
- 駐車スペースは縦4m × 横8mから広い場所では縦10m × 横9mなど
- 電気使用料は利用料金に含む
テントやタープも指定エリアで使うことができます。サイドオーニングもOKです。
ネコさんはこちらのRVパークではなくて、RVパークの眼の前にある七里川温泉施設内にたくさんいます。
RVパーク 七里川に泊まった方はほぼ間違いなく、こちらの七里川温泉へ入ることでしょう。
七里川温泉は宿泊はもちろん、炉端があり、そこで飲食をすることができます。
ネコさんは休憩室にいることが多く、また炉端で食事しているときもあいさつに来たりします。
-
RVパーク七里川(千葉)設備充実/温泉/焚火|車中泊レポート
千葉県君津市にある「RVパーク七里川」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。 RVパーク七里川は房総半島のちょうど真ん中、亀山湖を超えた七里川渓谷の入り口にあります。 というわけで、「RVパー ...
まとめ
このような感じでRVパーク内でネコさんに会えるところがけっこうありました。
また動物を飼っているパークもけっこうありますので、ぜひいろいろなRVパークをチェックしてみてください。
こちらの記事は動画でも紹介をしています。ぜひご覧ください。