記事はプロモーションが含まれています
2021年2月5日に行った所を記事にしています。
埼玉県秩父郡皆野町にある「RVパークヘリテイジ美の山」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。
RVパークヘリテイジ美の山は秩父市からちょっと郊外に出た秩父郡皆野町美の山公園。国道140号線からちょっと外れた山の上にあります。
というわけで、「RVパークヘリテイジ美の山」にはどのような設備、施設があるのかシャワーは?トイレは?温泉は?また焚火はできる?車中泊エリアはどんな感じ?・・・など実際にRVパークヘリテイジ美の山で車中泊をしてきたので詳細レポートをお送りいたします!
この記事に書いてあるコト
「RVパークヘリテイジ美の山」のアクセス
- RVパークヘリテイジ美の山
- 埼玉県秩父郡皆野町皆野3415
- TEL:0494-62-4355
- 国道140号皆野秩父バイパス蒔田インターから国道299号を小鹿野市街方面へ。直進後松阪交差点を右折後、みどりの村小鹿野入口からおよそ20分で到着。
RVパークヘリテイジ美の山は関越自動車道から来た場合関越自動車道花園ICで降りる。「皆野寄居有料道路」を大塚ICでおりて右折。皆野町役場入口信号右折して美の山公園へ向かい3.5km上る。
「RVパークヘリテイジ美の山」の概要
RVパークヘリテイジ美の山は「いこいの村ヘリテイジ美の山」の施設一部です。以前テニスコートだったところをRVパークとして開設をしています。
利用条件 |
|
利用料金 |
|
チェックイン・アウト |
|
トイレ・洗面所 | 24時間利用可 |
電気・電源 |
|
給水 | 可能 |
排水 | 可能 |
ダンプ | 可能 |
ゴミ処理 | 有料:指定ゴミ袋1枚につき550円(税込) |
キャンセル |
|
焚火 | 可(焚火台利用、地面から10㎝以上が条件) |
ペット | 可 |
その他利用可能施設 | いこいの村ヘリテイジ美の山 大展望温泉「熊さんの湯」 |
Wi-Fi | 無し |
ウェブサイト | RVパークヘリテイジ美の山のウェブサイトはこちら |
RVパークヘリテイジ美の山の受付は?
RVパークヘリテイジ美の山の受付はホテルで行う。
いこいの村ヘリテイジ美の山はリゾートホテルとなっている。チェックインは13時からだが温泉は11時より入れる。
RVパークヘリテイジ美の山の車中泊エリアは?
RVパークヘリテイジ美の山の車中泊エリアはリゾートホテル施設のテニスコートがそのまま使われている。
テニスコートが数面あるので、かなりの広さがある。さらにコートなので水はけ、ちょっとした芝生のようになっているのはうれしい。
テニスコートなので、どこに止めても絶対にフラット。広々していて車中泊には最高である。
電源はどこにある?
電源は一部サイトに備わっている。電源使用料は別途必要。電源サイトは入口に近いいくつかのサイトとなっていて、コンセントはフェンスに取り付けられている。
電源料金をフロントで払うと電源ボックスを開ける鍵をもらえる。
イスやテーブルは出せる?
RVパークヘリテイジ美の山はイス、テーブルを出すことができます。
オーニングは出せる?
キャンピングカーのオーニングを出すことができます。またタープなども出すことができます。ただテニスコートなので地面にペグを刺すことはできない。
焚火はできる?
RVパークヘリテイジ美の山では焚火が可能です。
焚火台利用が必須で地面から10㎝以上が条件となっています。
RVパークヘリテイジ美の山の施設
RVパークヘリテイジ美の山の施設をチェックしてみましょう。
トイレ
テニスコート併設のトイレがあります。
ウォッシュレット付きのってもきれいなトイレです。男女兼用1つだけです。
シャワー無し・温泉施設あり
シャワーはありません。ホテルの方に温泉があります。詳細は後述します。
炊事場・水道
炊事場はありません。水道はテニスコート横にあります。
真冬の2月でしたが問題なく水は出ました。
売店・自動販売機コーナー
売店、飲料自動販売機はホテルに備わっています。
カフェ・レストラン
ホテル内ではレストランなどがあり食事をとることができます。
「RVパークヘリテイジ美の山」の近くのスーパーは?
- ヤオヨシ皆野店
- 〒369-1412 埼玉県秩父郡皆野町皆野850
- 0494621360
- 営業時間9:00~19:00
- 駐車場:無料あり
RVパークヘリテイジ美の山をおりて小鹿野町内にヤオヨシ皆野店があります。
大きな駐車場もあり、地元のスーパーという感じ。RVパークに行く途中の国道140号線沿いにありますので、買い出しをしていきましょう。
「RVパークヘリテイジ美の山」の近くの温泉・銭湯は?
- ヘリテイジ美の山 大展望温泉「熊さんの湯」
- 埼玉県秩父郡皆野町皆野3415
- 0494-62-4355
- 大人1人:880円(税込)/子供1人:440円(税込)
- 【営業時間】11:00~23:00・05:30~08:30
- 無休
RVパークヘリテイジ美の山はいこいの村ヘリテイジ美の山内に温泉がある。RVパークより階段登って2分。面倒であればRVパークから車でも行ける。
当日は午前11時から23時まで、さらに翌日は5時半より、温泉はいり放題となっている。
で、「RVパークヘリテイジ美の山」で車中泊してどうだった?
RVパークヘリテイジ美の山・・・ここに車中泊をしたのは真冬の2月5日。当日は好天に恵まれとても気持ちよく過ごせた。焚火は問題ないので暖かい。
AC電源が使えるので温風機やセラミックヒーターなどを持参すると快適に過ごせる。温泉も入り放題となっていて冬でも快適に車中泊キャンプできるだろう。
今回の旅をまとめた記事が以下になります。合わせてご覧ください。
-
RVパークヘリテイジ美の山(埼玉)で焚火 車中泊キャンプ
RVパークヘリテイジ美の山(埼玉県)に焚火と生ビールサーバーを持ってキャンプに行ってきたレポートです。2021年新春、うちにビールサーバーがやってきて約1ヶ月。 今回で3樽目の生ビール樽消費となる。 ...
まとめ
RVパークヘリテイジ美の山はテニスコートなのでフラットな駐車スペース、広々としたサイトと非常に快適である。一つネックがあるとすれば料金が少々高い。
しかし、広々車中泊エリアに温泉は徒歩圏内で焚火も問題なくでき、温泉も入り放題なのですばらしい車中泊ができるだろう。
特にトレーラーや大きいキャンピングカーの方には特におすすめをしたいRVパークと思う。