記事はプロモーションが含まれています
2020年の第二回目生ビールオフ会は、いつものように伊那スキー場にてやった。いつものように我々は一番下の一番遠い駐車場の従業員が置く場所よりも端っこにキャンピングカー止めさせていただいた。
いつものように駐車場の係員の方にもごあいさつをして、静かに行儀よく目立たないようにね。
伊那スキー場は基本、日帰りスキー場ということもあり、夜はまったく誰もいない。これまで我々以外で車中泊というのもほとんどない。
ただスキーセンターには24時間開いているトイレがあるとのことだそうだ。それでは今回も行ってみよう。今回もヌル目でよろしくお願いいたします。ちなみにふつーは4連休ではない。しぶちょーが金曜有給にした。
この記事に書いてあるコト
2月20日(木)駒ケ岳SAへ向けてGo
駒ケ岳SA到着は23時過ぎ。とにかく深夜のサービスエリアというのはトラックが多い。乗用車のスペースにもほとんどトラックが駐車をしてしまっている。
今回もかなり端の方にスペースを見つけてしぶちょーの到着を待つ。
しぶちょー到着後、軽くもつ煮とビールで乾杯する。その後、お楽しみのサービスエリア食堂へGo!
一晩、駐車場でお世話になるので、われわれは必ずなんらかの飲食をするようにしている。オレはいつものように豚汁鮭定食。ウマい。
しぶちょーもいつものカツカレー。
さらにしぶちょーはそばも追加して食べていた。あかん。その後車に戻りグダグダ呑み進め・・・2時過ぎに終了。
2月21日(金)伊那スキー場へGo!
あかん、寝すぎた・・・10時過ぎ。そっこーでスキー場へ向かう。
とりあえず、ゲレンデチェック。今回はスノボ、スキーも持ってきた。まぁ、初日なので、スキーそこそこに・・・
炉端大将でおやつ宴会スタート。
ビールは一番搾りの金と黒の樽が用意されていて、ハーフアンドハーフ。たぶん全国のキャンピングカーの中でもキャンカー車内でキリン一番搾りのハーフアンドハーフを飲んでいるヤツはかなり少ないと思うw
アテはもつ煮と炉端大将でお惣菜コロコロ。
菜の花が売っていたので、菜花のおひたし。春を感じるのー
今年より導入されている新しい製氷機。かなりいいペースで氷ができる。
これまたキャンカー車内で製氷機を回しているヤツもかなり少ないだろう。ソーラーパネルで氷がガンガンできる。
まだ外が明るいうちに一次会終了。のち昼寝。
19時過ぎに起き上がり、夜の宴会スタート。
夜の宴会は焼鳥となる。
焼きとりはカシラ、ハラミ、砂肝、せせりなどを用意した。カシラと辛ミソタレの東松山方式の焼きとりとなる。
キャンピングカー車内は焼きとりの煙で充満するけど気にしないw
ソーラーパネルでガンガン氷ができているので、その後の酎ハイもバッチリとなる。
2月22日(土)伊那スキー場は雨!?
朝(10時過ぎ・・)に起きると、キャンピングカー屋根にけっこう激しめの雨音。マジか。
まだ2月だと言うのに、長野のスキー場が雨。この気温の高さだと、たぶん白馬も雨ではないだろうか。スキー場にとっては最悪の雨だ。
マジでかなり降っているので、この日はゲレンデ行くことを断念。
というわけで、ランチビールのアテ、まずはジンギスカンでスタート。
ラム肉は3パックある。もやしも3パック。
コレをしぶちょー生ビールで流し込む。ウマい。ウチのジンギスカン鍋もかなり黒光りしている状態だ。キャンピングカーにぜひともジンギスカン鍋は備えておきたい1品と思っているぞ。
その後モツ鍋をあたため、しぶちょーのジュニア修理上がり快気祝いの大吟醸酒でさらに乾杯。ウマい。
落ち着いたところで、チューハイで〆る。16時過ぎにお昼寝へGO。外は雨ざーざー・・・悲しい。
夜呑みディナーはおでんよりスタートをする。
いい感じで呑み進めたあと・・・
たこ焼きを23時過ぎよりスタートをする。あかん。
南部鉄器のたこ焼き器だ。こちらもいい感じで黒光りをしている。
たこ焼きが焼き上がる。
たこ焼きウマい。結局たこ焼きを4枚ほど焼いた。キャンピングカー車内とは思えないような状況を呈しているな。
その後チューハイで〆た。寝たの3時過ぎ・・・
-
たこ焼き器おすすめ5選!結論→南部鉄器がベスト!
たこ焼き器プレートをカセットコンロに乗せて焼くたこ焼きは本当にウマい。たこ焼きといえば、ホットプレートに乗せて焼くパターンが多く、キャンピングカーアウトドアジュニアも発電機があることで、ホットプレート ...
2月23日(日)伊那スキー場オフラスト・デイ
伊那スキー場ラストデイ。とりあえず晴れてくれた。昨日雨だったので、今日はスキーヤーがたくさん来ている。
一番下の第6駐車場までいっぱいだ。適当に滑りあがる。
お土産を買う。伊那スキー場は長野のお土産がたくさんあり楽しい。
「雷鳥の里」はいつも買ってしまう・・・・
遅いランチ呑み。スタートは焼きとり。
その後残りのお惣菜やチキンカツ、ソーセージを串に刺して焼く。チューハイもウマい。
昼のシメは10割そば。
そばを茹でた時に出るそば湯は大事にとっておき、保温ポットに入れておく。
そして、焼酎のそば湯割。ウマい。これで〆る。16時過ぎに昼寝GO。
夜の部ディナービールスタート。
残った野菜でコンビーフとキャベツの炒めもの。あとアスパラ、レンコンサラダ。
鍋はラストもつ煮をお楽しみの雑炊。あかんウマい。
もつ煮が雑炊で終了したあとは、おでんをいただく。
おでんを突っつきながら、昼のそば湯を焼酎でいただく。
昼の太陽光で作られた氷でチューハイで呑みすすめる・・・・3時半終了あかん。
朝10時過ぎにさわやかに起床。
コーヒー飲みながら反省会をやって11時過ぎに帰路につきました。
まとめ
今回も非常に良いスキー場オフであった。
しかし、中日の雨はツライものがある。暖冬なので雪少ないところに雨はキビしい。来月もラストスキー・スノボに訪れたいと思っているが・・・雪不足閉鎖の可能性もありそうか。