記事はプロモーションが含まれています。またAmazonのアソシエイトとして当サイトは適格販売により収入を得ています。
2020年9月27日に行った所を記事にしています。
「まごころ・宮武讃岐製麺所」へうどんを食べに行ってきました。香川県丸亀市にある讃岐うどんです。
香川県丸亀市にある「まごころ・宮武讃岐製麺所」はどこにあるの?どんな感じ?うどんラインナップは?いくら?サイドメニューはあるの?おすすめ?キャンピングカーは駐車できるの?・・・などなど、オレが実際に行ってきたのでレビューをさせてください。
この記事に書いてあるコト
讃岐うどん【まごころ・宮武讃岐製麺所】概要

「まごころ・宮武讃岐製麺所」は香川県丸亀市にあり、予讃線「丸亀駅」約1.4kmで歩くと20分くらいで到着する。丸亀パブリックゴルフコース横にあるうどん屋さんだ。
- 香川県丸亀市蓬莱町55-3
- TEL:0877-24-3377
アクセスについて
「まごころ・宮武讃岐製麺所」は香川県丸亀市にあり、予讃線「丸亀駅」約1.4km歩ける距離。
最寄りの高速インターは善通寺インターチェンジとなっていて、インターより約8kmで20分弱。駐車場もそこそこ台数あるのでとても安心。
讃岐うどん【まごころ・宮武讃岐製麺所】レビュー

「まごころ・宮武讃岐製麺所」到着。店舗前にはさぬきのうどんさんが出迎えてくれる。
駐車場:キャンピングカーは駐車できる?

「まごころ・宮武讃岐製麺所」の駐車場は店舗前にアスファルト数十台分の駐車場があるため、一般的なキャブコン、バンコンであれば全く問題なく駐車ができる。
日曜の朝一に来たので余裕で空いていた。
讃岐うどん:メニュー

- ぶっかけうどん:320円
- かけうどん:220円
- 釜あげうどん:300円
- カレーうどん:450円
- あおさうどん:350円
おでん

おでん。黒々とした出汁の中におでん種が沈んでいる。焼き豆腐をいただいた。
天ぷら・揚げ物

天ぷら・揚げ物は唐揚げをはじめ、定番なちくわ天、れんこん天、かぼちゃなど豊富なラインナップ。
定番のちくわ天をいただいた。
あげ・おにぎり・いなり

おにぎりや玉子焼き、あげなどのサイドメニューも豊富。
店内の様子

店内の様子です。カウンター的な1人用の席はもちろんお座敷、テーブル席なども充実。
薬味・ねぎ・あげかす類

薬味・ねぎ・あげかす類も充実
てぼ

てぼがあります。じぶんで湯がきます。
かけ出汁

こちらは冷たいかけ出汁

こちらはあたたかいかけ出汁。
かけ放題なので、最初冷たいかけ出汁で〆にあたたかいかけ出汁と揚げカスたっぷりでいただいた。
飲み物・アルコール類

缶ビール、瓶ビールなどアルコール類もありました。
「讃岐うどん」の何を食べたの?

定番の「かけうどん(小)」をいただきました。ネギ多めね。

サイドのちくわも定番。おでんは大根に味噌をたっぷりでいただいた。かけうどんにちくわどぶ漬け。うまい。

しぶちょーはかけ中だったけど、多いな・・・かなり。
【まごころ・宮武讃岐製麺所】各種情報とまとめ

まごころ・宮武讃岐製麺所は駐車場も広々。店内もとてもきれい。営業時間も朝6時から夕方16時までと長め。年中無休でいつ行ってもやっている。
天ぷらもおでんもおいなりなどのサイドメニューも豊富で大充実。安定の宮武製麺で値段も安く、かけ出汁かけ放題もうれしい!
名称 | まごころ・宮武讃岐製麺所 |
住所 | 香川県丸亀市蓬莱町55-3 |
電話 | 0877-24-3377 |
駐車場 | 有り20台(無料) |
営業時間 |
|
定休日 | 無休(1月1日は休業) |
Webサイト | http://seimensho.jp/ |