車中泊スポット・場所・レビュー

道の駅 スカイドーム神岡 岐阜飛騨|キャンカー車中泊レポート

投稿日:2021年12月11日 更新日:

道の駅スカイドーム神岡 車中泊

記事はプロモーションが含まれています。またAmazonのアソシエイトとして当サイトは適格販売により収入を得ています。

岐阜県高山市にある「道の駅 スカイドーム神岡」に訪問をしてきたのでレポートさせてください。

道の駅 スカイドーム神岡は松本市の郊外、国道471号線沿いにある。富山、飛騨、高山、新穂高また上高地方面へ行く途中で絶好の休憩所だ。

というわけで、「道の駅 スカイドーム神岡」はキャンピングカーや車で車中泊ができるのか?どのような感じなのかをチェックしてみよう。

「道の駅 スカイドーム神岡」のアクセス

「道の駅」のアクセス
  • 道の駅 スカイドーム神岡
  • 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6番地
  • TEL:0578-82-6777
  • 飛騨市神岡町内にあります

国道471号線を走っていればでてきます。

「道の駅 スカイドーム神岡」の概要

「道の駅」の概要

道の駅 スカイドーム神岡は神岡町内にある。

街中ということもあり、買い物はもちろんドライブ中には絶好の休憩場所となっている。

道の駅 スカイドーム神岡の駐車場は?

「道の駅」の駐車場

道の駅 スカイドーム神岡は街の中にある小さな道の駅となっている。特産物も道の駅レストラン。夜に到着をするとすべての店は閉まっていて、トイレと自動販売機だけになる。

水曜日(祝日の場合は翌日)が定休日となっている。

そのため飲食は必ず途中で調達しておくことになる。それさえあれば、非常に快適な車中泊がおくることができる。

「道の駅」の駐車場

全体的にフラットな駐車場なので、どこに車を止めても結構快適。一段上がったところに第2駐車場があるが、よほどのことがない限り行くことはないと思う。

車中泊ならトイレから遠くはなるが、このEV充電所のある端っこはいいと思う。

道の駅 スカイドーム神岡の施設は?

「道の駅」の施設

道の駅 スカイドーム神岡は観光施設、レストラン、直売所、お土産などある普通の道の駅。

物産館などお土産物系の営業は9時から、食堂、レストランは9時ころからとなっている。

朝とれ野菜直売所

「道の駅」の施設

地元農産物や特産品、お土産などが揃う。

特産品コーナー

「道の駅」の施設

朴葉みそや飛騨ラーメン、漬物といった食品はもちろん、東京大学監修スーパーカミオカンデグッズ等の各種土産品があります。

レストラン

「道の駅」の施設

奥飛騨の素材を生かしたメニューが人気のレストランです。

軽食コーナー

「道の駅」の施設

自家焙煎コーヒーが自慢の喫茶コーナーや飛騨牛の串焼き、飛騨ならではの品揃えの軽食コーナー、手づくりパン屋さんなどがあります。

トイレは洋式できれい

「道の駅」の施設

道の駅 スカイドーム神岡のトイレ。トイレは24時間利用可能です。

「道の駅」の施設

ウォッシュレット付きのトイレでした。

ひだ宇宙科学館カミオカラボ

「道の駅」の施設

飛騨市神岡町には「ニュートリノ」の研究でノーベル物理学賞をもたらした「スーパーカミオカンデ」をはじめ、宇宙と素粒子の謎を探求するための研究拠点が集まっています。

「道の駅」の施設

「ひだ宇宙科学館 カミオカラボ」は入場無料です。

ゴミ箱

「道の駅」の施設

トイレ横にあるゴミ箱。持ち込みはお断りのお決まりの張り紙あり。

自動販売機

「道の駅」の施設

自動販売機。かなり家庭ごみ持ち込みに関しては警告がある。

「道の駅 スカイドーム神岡」の近くのスーパーは?

神岡町内にはいくつかスーパーがある。バロー神岡店が一番大きいだろう。

エーコープがあるので、最低限の食料品は揃うだろう。

「道の駅 スカイドーム神岡」の近くの温泉・銭湯は?

  • 割石温泉
  • 岐阜県飛騨市神岡町割石291
  • 0578-82-0988
  • 10:00~21:00
  • 大人410円/小人160円
  • 休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)/12月30日、12月31日、1月1日

「道の駅 スカイドーム神岡」から一番近いお風呂は「割石温泉」となる。道の駅から約6km。

↓↓道の駅 スカイドーム神岡を経由した旅をレポートしていますので合わせてご覧ください!

安房峠
21年キャンカー北陸の秋旅Day0:自宅→諏訪SA→安房峠→徳光PA

2021年キャンピングカー北陸旅にスタートである。今回は文化の日絡みの5連休ということもあり、北陸を回ろうかという話になった。 どこにも5連休なんて見当たらないが、オレとしてはキャンカーで仕事もできる ...

まとめ

道の駅 スカイドーム神岡は平日であれば非常に空いていて、トラックも少なめなので、快適に車中泊ができると考える。

ただ駐車場台数が少なめなので、土曜祝前日などは要注意だろう。

駐車場はフラット。トイレもとてもきれい。ゴミなどはきちんと持ち帰り、迷惑のかからない車中泊ライフとしたいものだ。

名称 道の駅 スカイドーム神岡
住所 岐阜県飛騨市神岡町夕陽ヶ丘6番地
電話 0578-89-3746
駐車場 駐車場大型:7台 普通車:74台 無料
トイレ 24時間利用可
営業時間
  • レストラン:9:00-16:00
Webサイト 公式サイトはこちら

-車中泊スポット・場所・レビュー

Copyright© アウトドアジュニア.Net【でんでん号】 , 2025 All Rights Reserved.