記事はプロモーションが含まれています
2021年9月23日に行った所を記事にしています。
岩手県八幡平にある「道の駅にしね」に車中泊をしてきたのでレポートさせてください。
道の駅にしねは東北自動車道西根ICを出てすぐにある道の駅。国道282号線沿いにある。
というわけで、「道の駅にしね」はキャンピングカーや車で車中泊ができるのか?どのような感じなのかをチェックしてみよう。
この記事に書いてあるコト
「道の駅にしね」のアクセス
- 道の駅にしね
- 岩手県八幡平市大更2-154-36
- TEL:0195-75-0070
- 国道101号線沿い、日本海東北自動車道「能代南IC」より車で1.5時間
道の駅にしねは国道282号線沿いに面していてとてもわかりやすい。走っていれば出てくる!
「道の駅にしね」の概要
道の駅にしねは国道282号線沿いにある。走っていれば出てくるので迷子になることはない。西根の街の郊外。温泉やスーパーもたくさんある。
道の駅にしねの駐車場は?
道の駅にしねは海沿いにありこじんまりした道の駅となっている。駐車台数約100台。
西根の街からもちょっと離れている高速インターを超えたところにある。周辺は郊外国道沿いそのもの。そのため食料は必ず途中で調達しておくことになる。それさえあれば、非常に快適な車中泊がおくることができる。
道の駅にしねはどこに止めてもフラットな駐車場で快適。
我々はいつもの通りトイレから一番遠い交差点の近くに止めた。国道282号線の深夜はインター近いこともあり車の通りはあるが、そんなに頻繁ではない。
道の駅にしねの施設は?
道の駅にしねは食堂、農産物販売所の施設を備えた小さい道の駅。
特産品・土産物コーナー
特産物、土産物コーナー。
和風レストラン
和風レストランでは「ほうれん草カレー」「ほうれん草ラーメン」がいただける。
農産物直売所
特産品コーナーでは地元の特産や農産物、お惣菜などがあります。
道路情報コーナー
道路情報コーナーは深夜でも空いていた。野宿チームは要チェック。
電話ボックス・自動販売機
施設外にある自動販売機コーナー。
トイレは洋式でとてもきれい
道の駅にしねのトイレ。こちらが24時間利用可能のトイレです。
ウォッシュレットありのトイレ。とてもきれいです。
「道の駅にしね」の近くのスーパーは?
- いわて生協ベルフ八幡平
- 岩手県八幡平市大更第18地割88-14
- 0195-68-7235
- 営業時間9:00~22:00
- 駐車場:無料あり
道の駅にしねから3km弱にベルフ八幡平がある。その他マックスバリューやコンビニなど街が近いので助かる。
「道の駅にしね」の近くの温泉・銭湯は?
- おらほの温泉
- 岩手県八幡平市大更118−88−208
- 0195-75-1515
- 10:00~22:00
- 大人:500円/小人300円
「道の駅にしね」近くにはいくつかの温泉施設がある。
で、「道の駅にしね」で車中泊してどうだったよ?
道の駅にしね・・・ここに車中泊をしたのはシルバーウィークの入りである2021年9月23日(木・祝)であった。
明日は平日とあり、とても静かで駐車している車も僅かであった。
われわれもまずは17時まで営業の農産物物産館で今晩の酒のあてを買い込む。今晩はせんべい汁である。
道の駅で買ってきたお惣菜と東北のせんべい汁で東北の酒をすすめる。
↓↓道の駅にしねで車中泊をした旅をレポートしていますので合わせてご覧ください!
-
21年キャンカー東北旅Day7:バラ焼き→奥入瀬→十和田湖→道の駅にしね
東北旅も折り返し、後半戦へと突入をしていく。昨日コインランドリーで洗濯をしたので気持ち的に少し負担も減る。多少増えるごみがあるのでどこかキャンプ場でいろいろと整理をしたいところな感じの7日目である。 ...
まとめ
道の駅にしねは平日であれば非常に空いていて、トラックも少なめなので、快適に車中泊ができると考える。
たぶん週末休日も施設が閉まればそこそこ空いているのではないかと思う。
駐車場もそこそこ広くフラット。トイレもとてもきれい。ゴミなどはきちんと持ち帰り、迷惑のかからない車中泊ライフとしたいものだ。
名称 | 道の駅にしね |
住所 | 岩手県八幡平市大更2-154-36 |
電話 | 0195-75-0070 |
駐車場 | 駐車場大型:5台 普通車:100台 無料 |
トイレ | 24時間利用可 |
営業時間 |
|
Webサイト | 公式サイトはこちら |