温泉・日帰り湯・レビュー

中央高速/諏訪SA【ハイウェイ温泉諏訪湖】訪問記/アクセス

投稿日:2019年4月10日 更新日:

記事はプロモーションが含まれています

2019年4月4日に行った所を記事にしています。

長野県諏訪市にある「ハイウェイ温泉 諏訪湖」へ日帰り入浴に寄ってみました。

長野県諏訪市・中央高速道路諏訪サービスエリア下り線・「ハイウェイ温泉 諏訪湖」はどこにあるの?どんな感じ?入浴料はいくら?露天風呂はあるの?おすすめ?キャンピングカーは駐車できるの?・・・などなど、オレが実際に行ってきたのでレビューをさせてください。

諏訪【ハイウェイ温泉 諏訪湖】概要

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」は中央高速道路・諏訪サービスエリアの上下線にある。今回は下り線のハイウェイ温泉におじゃました。

ハイウェイ温泉施設はサービスエリアの端の方にあるが、レストランやフードコート内を歩いていける。

  • 住所:長野県諏訪市豊田所久保3118-5中央道諏訪湖SA
  • TEL:0266-53-2323
  • 料金:入浴料=大人590円、小人(6~12歳)270円
  • 泉質:アルカリ性単純温泉
  • 効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺

アクセスについて

中央自動車道「諏訪サービスエリア」内にあります。

岡谷ICから車で5分、JR中央本線上諏訪駅からタクシーで20分だけど車で行くよね。

諏訪【ハイウェイ温泉 諏訪湖】レビュー

レビュー

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」はいわゆる日帰り温泉施設として、さらに高速サービスエリア内にあることで、飲食関連も含めかなり設備はしっかりとしている。

温泉施設自体は小さめとなっている。

駐車場:キャンピングカーは駐車できる?

駐車場

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」は諏訪サービスエリア内にあるので、駐車場に困ることはまず無いだろう。

ちなみに駐車場は約200台くらい止められる。

下り線のほうが山側の高台にあり、諏訪湖もよく見える。

入浴料は大人590円(下り線)

入浴料

入浴料金は大人590円となっている。入り口を入ると受付があり、そこで入浴料を支払う。

ちなみに上り線の諏訪市、下り線の岡谷市とで入湯税が違うため、上下線で料金が異なる。

お湯の量はたっぷり

湯船

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」は浴槽にたっぷりの湯がはられていた。

諏訪湖の絶景

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」には露天風呂はない。

しかし窓からは諏訪湖や上り線の絶景を見ることができる。日中の景色も素晴らしいが夜景もとてもステキだ。

ボディソープ・シャンプーは備え付け

ボディソープ、シャンプーは備え付け。

湯上がりはSAのレストラン・フードコートで

「ハイウェイ温泉 諏訪湖」は高速サービスエリア内なのでレストラン、フードコートは充実をしている。心配なし!生ビールはもちろん無いw

休憩室もある

「ハイウェイ温泉 諏訪湖」の休憩室は受付横にある。小さいながらも休憩室があるのはうれしい。

諏訪ハイウェイ温泉 諏訪湖の各種情報とまとめ

みなみ温泉

諏訪市「ハイウェイ温泉 諏訪湖」は高速道路サービスエリア内にあるので、とりあえずどのようなキャンピングカーも余裕で止まることができる駐車場があるのはうれしい。

トレーラーキャンピングカーも余裕よ。

高速道路上にあるけど24時間営業ではないことは注意。サービスエリア内で車中泊する場合も、このハイウェイ温泉は非常に助かる存在であろう。

諏訪湖の絶景もあわせて、ぜひ堪能してほしいと思う。

名称 ハイウェイ温泉 諏訪湖
住所 長野県諏訪市豊田所久保3118-5中央道諏訪湖SA
電話 0266-53-2323
駐車場 あり(無料、屋外、183台)
入浴料金 下り線:大人590円、小人(6~12歳)270円
営業時間 10:00~21:30(臨時:土日祝9:00~22:00)
定休日 無休
Webサイト 公式サイトはこちら

-温泉・日帰り湯・レビュー

Copyright© アウトドアジュニア.Net【でんでん号】 , 2025 All Rights Reserved.