記事はプロモーションが含まれています
大人気ポータブル電源のEcoFlow・エコフローはメーカー直販はもちろん、ネットショップやアマゾン、楽天、Yahooショッピングなどたくさんのところで販売されています。
これだけ色々なところで販売されていると、標準小売価格はあるもののクーポンやセール、またはそれぞれのポイントバックなどで購入価格に差がついていきます。
こちらのページではポータブル電源のEcoFlow・エコフローは今、どこで書くのが一番お得で安いのかをチェックしていきます。
まずはそれぞれのEcoFlow・エコフローポータブル電源の価格チェックです。
この記事に書いてあるコト
- 1 EcoFlow ポータブル電源ラインナップ
- 1.1 EcoFlow ポータブル電源 RIVER mini
- 1.2 EcoFlow ポータブル電源 RIVER:¥39,600
- 1.3 EcoFlow ポータブル電源 RIVER Max:¥63,800
- 1.4 EcoFlow ポータブル電源 RIVER Pro
- 1.5 EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA mini 大容量 882Wh:¥115,500
- 1.6 EcoFlow ポータブル電源 DELTA1000 大容量 1008Wh:¥129,800
- 1.7 EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA MAX 1612Wh:¥187,000
- 1.8 EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA MAX 2016Wh
- 2 A8セルフバックはいつでも割引で買える裏技
- 3 まとめ
EcoFlow ポータブル電源ラインナップ
EcoFlow ポータブル電源の主軸を務めるのはRIVERシリーズと大容量のDELTAシリーズというラインナップになっている。それぞれのスペックなどをチェックしてみよう。
EcoFlow ポータブル電源 RIVER mini
出典:アマゾン
EcoFlowのRIVER miniは容量を210Whと抑えることで小型・軽量化を実現、携行性に優れたリーズナブルな製品となっています。
X-Stream機能により1.5時間でフル充電することが可能なうえ、X-Boost機能も搭載しているため最大で600Wまでの電化製品を使用することができます。
また、USB-Aポートx3、USB-Cポートx1に加え、ACポートx2とDCポートx1にワイヤレス充電(※ワイヤレスタイプのみ)も備えるという充実の出力ポートが設けられている点が魅力的で、バッテリー残量などを一目で確認できる液晶ディスプレイを備えているために視認性に優れているのも特徴の一つとして挙げられます。
容量 | 210Wh |
---|---|
定格出力 | 合計300W(サージ600W) |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 12.6V 10A |
USB出力 |
|
サイズ | 24.9×14.0x13.3cm |
重量 | 2.8kg |
EcoFlow ポータブル電源 RIVER:¥39,600
出典:アマゾン
EcoFlow RIVERは定格出力600Wながら非常にコンパクトな設計となっており、RIVER mini同様に傾向性に優れた製品となっています。
ACポートを3つ備えており、X-Boost機能の搭載により最大で1200W出力が可能となっていることから、複数の電化製品の利用がしやすいほか、専用の外付けバッテリーとなるエクストラバッテリーにより288Whから576Whへと強化することができるというユニークなポータブル電源となっています。
容量 | 288Wh |
---|---|
定格出力 | 600W (サージ1200W) |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 最大136W、13.6V DC、10A |
USB出力 |
|
サイズ | 28.8 x 18.5 x 19.4 cm |
重量 | 5kg |
EcoFlow ポータブル電源 RIVER Max:¥63,800
出典:アマゾン
容量 | 576Wh |
---|---|
定格出力 | 600W (サージ1200W), |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 最大136W、13.6V DC、10A |
USB出力 |
|
サイズ | 28.8 x 18.5 x 25.3 cm |
重量 | 7.7kg |
EcoFlow ポータブル電源 RIVER Pro
出典:アマゾン
EcoFlow River ProはRIVERブランドのフラッグシップ機種だけあって、720Whの大容量バッテリーを備えながらコンパクトなサイズに抑えられている使い勝手の良い製品に仕上げられています。
最大28W急速充電にも対応するポートを含めたUSB-Aは全部で3口用意されているほか、PD100W対応のUSB-Cポートが1つ、ACポートを3つにDCポートを2つ備えるという充実の出力ポートが用意されており、定格600W(X-Boostモードオン時1200W)と余裕があるので利用可能な電化製品の幅が広い製品となっています。
また、RIVER Proも外付けのエクストラバッテリーを使用することで1440Whへと容量を倍増させることが出来るなど、死角が見当たらない製品の一つといえます。
容量 | 720Wh (28.8V) |
---|---|
定格出力 | 600W (サージ1200W), |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 最大136W、13.6V DC、10A |
USB出力 |
|
サイズ | 28.9x 18.0 x 23.5 cm |
重量 | 7.6kg |
EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA mini 大容量 882Wh:¥115,500
出典:アマゾン
DELATA miniは定格1400Wの出力が可能で、X-Boost機能で最大2100Wまで対応させられることから、アウトドアユースのみならず災害時などの非常用電源としても非常に心強い製品となっています。
また、882Whの大容量バッテリーを装備しながらも、X-Stream機能により1.6時間という短時間でフル充電が可能な点には驚かされます。
視認性に優れた液晶画面を備えるほか、専用アプリとペアリングすることで電波のない場所でもスマホから設定を行ったり遠隔操作をすることも可能となっており、DELTA miniの元まで行かずとも手元のスマホで操作が楽々と行える点は非常に魅力的です。
容量 | 720Wh (28.8V) |
---|---|
定格出力 | 600W (サージ1200W), |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 最大136W、13.6V DC、10A |
USB出力 |
|
サイズ | 28.9x 18.0 x 23.5 cm |
重量 | 7.6kg |
EcoFlow ポータブル電源 DELTA1000 大容量 1008Wh:¥129,800
出典:アマゾン
定格1600W出力を備えるDELTA1000(B09B7912FL)は冷蔵庫や炊飯器などの電化製品だけでなく、電動工具を使うことが出来るほど高出力ポータブル電源です。
1008Whの大容量バッテリーを備えながらも重量は14kgと軽量に抑えられており、かつ高強度鋼や高品質アルミニウムが用いられた筐体は堅牢性も持たせられている点が特徴の一つとして挙げられます。
6個のACポートを含む計13個ものポートを装備しているため、身の回りのありとあらゆるデバイスへの給電が行えるなど、アウトドアシーンから災害時の備えまで幅広くカバー出来る製品となっています。
容量 | 1008Wh |
---|---|
定格出力 | 合計 1600W ( サージ 3100W) |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 最大 108.8W、13.6V DC、8A |
USB出力 |
|
サイズ | 40 x 21 x 27 cm |
重量 | 14kg |
EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA MAX 1612Wh:¥187,000
出典:アマゾン
DELTA MAX1600(B09BHFVT29)は1612Whもの大容量なバッテリーを備えたポータブル電源です。
定格出力2000W、X-Boost機能オンで最大4200Wの高出力に対応しているため、屋外でのDIY作業時の電源としても非常に頼もしい製品となっています。
また、これだけの容量を持ちながらX-Stream機能によりフル充電を2時間足らずで終えることができ、1時間の充電で80%まで充電できる急速充電に対応している点は非常に魅力的です。
他には、高度なバッテリー管理機能を有しているため、通常時は壁コンセントから電力を供給しつつ停電などで電力供給がストップすると瞬時に内蔵バッテリーから給電を開始するUPS(無停電電源装置)としても機能するなど、日常使いも可能な非常に多機能なポータブル電源となっています。
容量 | 1612Wh, 50.4V |
---|---|
定格出力 | 純正弦波、合計2000W(サージ4200W) |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 12.6V 10A 各ポート最大126W |
USB出力 |
|
サイズ | 49.7×24.2x30.5cm |
重量 | 22kg |
EcoFlow(エコフロー) ポータブル電源 DELTA MAX 2016Wh
出典:アマゾン
DELTA MAX専用の容量拡張用エクストラバッテリーです。
この製品単体では使用することが出来ませんが、DELTA MAX1600と最大2つ同時接続することで5644Whまで容量を増やすことが可能となります。
このエクストラバッテリーの上部には、ケーブルなどを収納可能なスペースが設けられており、単体使用は出来ないものの液晶ディスプレイを備えているので単体でのバッテリー残量などの確認をすることが可能となっています。
また、専用のEcoFlowスマート発電機からのDC充電を行った場合には、充電入力を1500Wから3100Wまでアップすることが出来るため、災害時の緊急バッテリーとしても心強い味方となってくれます。
容量 | 2016Wh, 50.4V |
---|---|
定格出力 | 純正弦波、合計2000W(サージ4200W) |
AC出力 | 100V AC( 50Hz/60Hz) |
シガー出力 | 12.6V 10A 各ポート最大126W |
USB出力 |
|
サイズ | 49.7×24.2x30.5cm |
重量 | 22kg |
A8セルフバックはいつでも割引で買える裏技
![A8セルフバック](/imedia/22042218-31.jpg)
アフィリエイトASPである「A8.net」ではメディア会員(無料)になるとEcoFlowポータブル電源をセルフバックできて4%割引価格で購入することができる。
もしEcoFlow ポータブル電源が今すぐ欲しい、しかしセールや割引が全くない状態であれば、ぜひこの「A8.net」になりセルフバックを使ってみてはどうだろう。
ただセルフバックはタダで割引しているわけではない。セルフバックで購入をしたら、ぜひ自身のブログやメディアで購入した商品を宣伝してみよう!
まとめ
ポータブル電源の実質の購入価格はEcoFlowに限らず、購入する日によってかなり変わってきます。
公式サイトはもちろんですがアマゾン、楽天、Yahooとすべて直営店ですので公式サイトの購入と保証などに差はありませんのでとても安心!
となると、ドコで購入するかはすべてを比較して一番お得で安いところで買いたいのが人情というもの。ぜひすべてを比較してセールの有無も含め最低価格で購入することをおすすめします!